必ずマスクをつけて受診してください。
★初診問診票★インフルエンザ問診票

2025年度 インフルエンザ予防接種のお知らせ

 

<概要>
時間予約制(診察券お持ちの方のみ)新患でも同居の方は予約できますのでお電話ください。
予約時間5分前にお越しください。

インフルエンザワクチンの予約はインターネットのみです。
電話での予約は行っておりません。

定期受診の方は、診察時に接種いたします(要予約、期間中のみ)

〇予約開始:インターネットのみ 9/24(水)16時から開始 ご予約はこちら

〇接種期間:2025年10月2日~12月末(年明けは接種できません。)

〇価格:1回 4,500円(2回目も同価格です。)クレジットカードは使用できます。現金の場合はお釣りがないようにお持ちください。

〇初診の方は予約をお取りできません。

定期受診中のご家族の方は、定期受診の際に一緒にお越しいただける場合にのみご予約をお取りいたします。

<接種可能日>
〇月・金曜日
12時00分:数名

〇土曜日 (予約時間の5分後には受付終了します)
12時15分:10名程度
12時30分:10名程度

☆インフルエンザワクチンには限りがあります。ご連絡なくキャンセルをされますと次回から接種をお断りさせていただく可能性がございます。ご予定が変更になる場合は必ずご連絡お願い申し上げます。

☆ご注意ください☆
密を避けるため、5分以上遅れた場合は接種できません。
『時間予約制』を導入しております。

万が一、早めに到着された方は、クリニックの外で待機してください。問診票は必ずご自宅での事前記入をお願いします。


〇注意事項
★インフルエンザ専用時間は体調不良の診察や薬の処方などの一般診療は一切できませんのでご了承ください。体調がすぐれない方は接種できませんので、来院前にご連絡ください。

★ 本人確認のため保険証(資格確認証でも可)またはマイナンバーカードを必ずお持ちください。忘れた場合は接種できません。

★ 当院の接種対象年齢は3歳以上です。

★ 13歳未満は2回接種となります。2回目も4,500円です。11月末までに1回目を接種してください。2回目の接種は、2~4週間程度あけてご予約下さい。

★ 接種券・補助券が使用できます。接種券・補助券を使用される場合は必ず接種時にご持参いただき受付に出してください。後日の返金はできません。

当日お忘れの場合は接種券は使用できません。自費でお支払いして、ご自分で会社に申請してください。

★ 問診票は必ず家で記入してきてください。(ホームページからダウンロードできます、クリニックの入口付近にも置いてあります。)

★65歳以上で、豊田市・みよし市の接種券をご利用の方は市から郵送された問診票を事前に自宅でご記入ください。記載していただかないと、当日接種できません。

ダウンロードはこちら ↓ 65歳未満
65歳未満の方の問診票からダウンロードできます。)

ダウンロードして印刷するのが難しい方は、お手数ですが、必ず事前にクリニックまで取りに来てください。

ホームページ(こちらをクリック)

 

診療カレンダー